カガワの自転車
清ちゃんの
オーバーホール日記



第234回

清ちゃんのつぶやき(その187)日本一周人



 今週末から来週にかけて中・高校の入学式がある。春の忙しさも来週で一息つくかもしれない。ただ、学校によっては在校生の自転車点検があり、店によっては販売とは別の忙しさが続く。今年は寒さが長かったせいで入学式に桜の花が見られる学校も多いのではないかと思う。桜吹雪舞い散る光景の中で入学式というのは絵になる。桜満開の熊本だが、ちょっと雨だけが気にかかる。



 もう少し続く春需であるが、その間、以前書いた日本一周温泉旅行の事をちらちらと考えている。まずはどこに行きたいかという点である。行きたい温泉をピックアップしていくとどうしても九州と東北に集中する。実は東日本大地震前も日本地図に東北各地の温泉をチェックしていた。それらをメインにしてその間を温泉で結んでいくといったルートを作り始めている。それにしても行きたい温泉はどうしても山の中に多い。用意する自転車もフロントはトリプルにしておかなければならないのかなあ等と考えてしまう。



 また、ある意味、人里離れた不便な所にある場合が多いので、そのための準備も要るなあとも考える。コンビニもないような、家も点在しているようなところではある程度の食事を作る事や途中で野宿しなければならない事も予測される。その為にはバーナー、コッフェル、テントといったキャンプ道具なども最低限のものを持っておいた方がいいかもしれない。



 お客さんの中でも、これまでに日本一周した方も数名おられる。その中で浄行寺店にいた頃に実行されたHさんが日本一周人というブログを立ち上げ、いろんな一周人からの情報を集めておられる。一口に日本一周と言っても都道府県所在地を通過するのを目的にしている人、ずっと海岸沿いを一周する人、反対に山岳地域を縦走している人、一周では物足りず、二周も三周もしている人、本当に様々である。



 知人にも分断して一周している人もいた。つまり、盆休みやゴールデンウィーク、正月休みと云った長期休暇を利用して、夏は北海道、東北、更に分けて東部や西部といった具合に数年かけて達成した人もいる。九州はルートのアドバイスをしたことがある。別に一気に一周しなくとも、こういった手段もある。荷物だって少なくて済む。勤めている人には一つの方法だと思う。



 それにしても未だに迷っているのが自転車である。それなりのキャンプ用品を持って行くならキャンピング車だが、ランドナーとは一見同じように見えても選択するパイプから違う。シートステーなどもリヤキャリヤを付けるのであれば少し太めのものになるだろうし、ホィールベースなども違う。キャンプ道具を積んで走る機会というのはそう多くはない。普段はサイドキャリヤを外し、ランドナー風にしてと思っても何かしらもっこりした雰囲気になってしまう。それを避ける方法はないものか、そんな事を時々、考えている。こんな時間が一番楽しいのかもしれない。



第235回へ続く...

目次

清ちゃんへのお便りをお待ちいたしております。